骨格模型を使い、全身の主要な骨の名前(頭蓋骨〜指節骨)から、筋肉の起始停止でよく出てくる骨の部位(例:乳様突起、肩峰、腸骨稜、大転子など)を全て英語で学びます。
◇開催日時
① 2018年6月30日(土)、7月1日(日) 両日12:00〜18:00
② 2018年7月28日(土)、7月29日(日) 両日12:00〜18:00
◇定員
各4名様
◇受講料
38,000円(税込、オリジナルテキスト付き)
◇対象者
・解剖学に関する英語の文書が読めるようになりたい方
・海外でピラティスやヨガなどの研修に参加したい方
・外国の方向けにレッスンや施術を行いたい方
・自分の好きな分野で英語学習を始めたい方
※お申し込みは、右上の「ご予約・お問い合わせ」ページを開いていただき、必要事項を入力の上、送信ください。24時間以内に返信いたします。
※受講料は事前振込となります。
※キャンセルは3日前までにご連絡ください。2日前よりキャンセル料が発生致します。(2日前30%、前日50%、当日100%)
※秋頃に「筋肉編」の開講を予定しております。また、「病名・症状編」も年内開講に向けて準備中です。